渋谷区の中古マンション|株式会社クローバー > 株式会社クローバーのスタッフブログ記事一覧 > マンション選びは「駐車場」もポイント!?種類で違う使い勝手やメリット

マンション選びは「駐車場」もポイント!?種類で違う使い勝手やメリット

カテゴリ:物件購入ノウハウ

マンション選びは「駐車場」もポイント!?種類で違う使い勝手やメリット

都心でも愛車をもつ方や、郊外でマイカーが欠かせない方にとって、マンションに設けられている「駐車場」を利用できたら理想的ですよね。
実は、マンションでよく採用されている駐車場には、いくつかの種類があります。
今回はマンションの駐車場にスポットを当て、種類ごとに異なる使い勝手やメリットをみていきましょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

マンションの駐車場「3つの種類」とそれぞれの特徴

マンションの駐車場「3つの種類」とそれぞれの特徴

マンションの駐車場には「種類」がある

マンションを購入する際に、建物とあわせて確認や検討したいのが、「駐車場」です。
駐車場が設けられているマンションでは、物件によって採用されている種類が異なります。
種類が違うと、駐車のしやすさや、防犯性の高さなど、それぞれ違った特徴もみられます。
この機会に、駐車場の種類ごとの特徴やメリット、デメリットをおさえておくと、マンション選びの判断にも、きっと役立ちます。

もっとも一般的な「平面駐車場」

マンションで、よく採用されている駐車場の種類は、大別する3つに分けられます。
そのひとつが「平面駐車場」ですが、もっともポピュラーなタイプといえるでしょう。
多くの場合、車道とほぼ変わらない高さで、舗装している地上部分に駐車するのが「平面駐車場」です。
「平置き駐車場」とも呼ばれます。
戸建て住宅などでもよく見かけるシンプルなタイプで、マンションにもよく導入されており、使い勝手のよい駐車スペースです。
マンションでも、建物の1階をこのかたちにしているケースもみられますが、多くはシンプルな屋根がついているか、青空の下に設けられていることが一般的です。

乗車したまま入出庫する「自走式立体駐車場」

平地に広がる平面駐車場に対して、縦方向に車を駐車するスペースを確保していくのが「立体駐車場」です。
壁を設けて建物のようにしたケースや、鉄骨を組んで複層階にした立体駐車場もあります。
いずれも場合も、立体駐車場は、平面と比較して、同じ広さの敷地でも効率よく多くの台数をとめることが可能です。
立体駐車場は、さらに2つに分類することができ、ひとつは「自走式」といわれるタイプです。
自走式では、乗車して運転しながら、立体駐車場内のスロープを移動します。
乗車したままで、車の入出庫も可能なタイプです。
商業施設などでもよくみかけますね。
マンションでは、地下に設けられるケースもあります。

操作で入出庫する「機械式立体駐車場」

車の所有者が、乗車したまま入出庫する自走式に対して、「機械式」は、その名のとおり、機械を操作して車だけを特定の位置に移動させるタイプです。
スペースのフル活用を図って、車を重ねていくように駐車していくことが可能です。
「機械式」は、さらに細分化されており、さまざまな形式があります。
たとえば、車をのせるパレットを上下に動かすタイプ。
たとえるなら、2段ベッドのような見た目ですが、2段式や3段式のものなどもあります。
また、メリーゴーラウンドや観覧車のような構造で、車を1台ずつ循環させながら入出庫するタイプなど機械式の種類は多彩です。

マンションの駐車場「タイプごとのメリット」

マンションの駐車場「タイプごとのメリット」

つぎに、マンションでよく採用される駐車場について、タイプごとにどんな利点があるか、メリットを見ていきましょう。
マンションに入居したあとも、それぞれ得られる利便性に違いがあるので、タイプごとのよさをみていきましょう。

待ち時間がない「平面駐車場」

もっともシンプルで、マンションでもよく採用されている「平面駐車場」の大きなメリットは、「使いやすさ」といえるでしょう。
たとえば、入出庫するときにも、機械式で必要になる待ち時間などがありません。
直接、車に乗り入れ、スムーズでスピーディーに出発することもできるので、時間がないときにも快適性を感じられる駐車場といえそうです。
機械操作の手間がわずらわしいという人にも、車を降りて操作するといったことがないのでおすすめです。
とくに、ファミリーでマンションに暮らす場合、子どもとのおでかけや、ベビーカーが一緒のときなども、できるだけ手間が少ないほうが望ましいですね。
そういったときにも、平面駐車場のシンプルな使い勝手のよさを実感できるでしょう。
また、「車高」や「重さ」に対する制限なども、もっとも緩やかです。
そのため、マイカーの車種も制限されることがないも魅力といえそうですね。

雨の日もラク!?「自走式立体駐車場」

自走式の立体駐車場の魅力は、構造の特徴から、車の台数が多いこともメリットといえます。
駐車場が少ないと抽選というケースもありますから、台数が多くとめられるマンションなら、より確保しやすいでしょう。
また、建物として壁や天井を設けられた自走式の場合には、雨が降ったときや、天候が悪いときにも、乗り降りに服が濡れることもないというラクもメリットであり、魅力です。
スマートに外出できたり、買い物帰りに荷物を濡らしたりすることもありませんね。
さらに、天候面では、冬になると、地域によっては駐車場の雪かきも必要になりますが、自走式ではそういった労力も不要です。
建物型なら、雨や風、ホコリ、排気ガスなどから、愛車が汚れるのを防いでくれるのもうれしいところです。

防犯面でも安心「機械式立体駐車場」

自走式と同様に、省スペースで多くの台数をとめられることは、機械式においてもメリットといえます。
とくに、敷地が限られる都市部のマンションでは、機械式を導入している物件も多いですよ。
機械式は、車を大切にしたい人にとっても魅力の多い駐車場といえるでしょう。
その理由として、ひとつは平置きや自走式よりも、盗難やいたずらをされるといったリスクが低く、セキュリティー面でも安心につながるタイプといえます。
また、入出庫時にもあやまって、車に傷をつけてしまうといったようなケースもありませんよ。
機能性の高い機械式の立体駐車場ですが、さらに、コスト面では比較的駐車場代が安いケースが多いのも、魅力といえますね。

マンションの駐車場で気をつけたいデメリット

マンションの駐車場で気をつけたいデメリット

最後に、それぞれのタイプの気をつけておきたいデメリットもみておきましょう。
利点もデメリットも把握し、マンションとともに、駐車場も自分にあったタイプが選べると理想的ですね。

台数が限られる!?「平面駐車場」

平面駐車場で、多くの台数分を確保しようとすると、どうしても広いスペースが必要になるのがデメリットです。
反して、使い勝手のよさから平面駐車場は人気で、希望する人は多い傾向です。
物件によっては、一部のみ平面駐車場となり、ほかは機械式というケースも珍しくありません。
そのため、人気のある平面駐車場は抽選での利用となる場合もあります。

建設コストがかさむ!?「自走式立体駐車場」

建物の自走式の場合、ある程度の広さが必要なことと、建設コストがかさみやすいことがデメリットです。
その分の費用は、マンションに価格に反映される場合もあります。
とくに地下に設けられる自走式は、費用も高くなりがちです。

入出庫に時間がかかる「機械式立体駐車場」

機能性の高い機械式ですが、ほかと比較すると、入出庫時に待ち時間ができてしまうことがデメリットといえるでしょう。
車高などによって、利用できない場合があることも、すでにマイカーを所有している人にとっては確認したい注意点となります。

まとめ

駐車場について、種類ごとの特徴や利点を解説してきました。
それぞれに、使い勝手も変わりますから、気になるマンションは駐車場のタイプもあわせて確認するとよいでしょう。
マンション選びの際は、この記事も参考にしながら、ぜひご自身にあった物件をお選びください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|低層マンション・高層マンションの定義とは?それぞれのメリット・デメリットは?   記事一覧   どの「方角」がマンション購入におすすめ!?向きによってかわるメリット|次へ ≫

トップへ戻る