建築から何十年も経ったマンションでも、一部の物件はヴィンテージマンションとして人気があるのはご存じですか?
一般的に築年数が経過すると、老朽化により価値は低下するものです。
それでも人気がある物件には、いくつかの理由や条件があります。
本記事では、ヴィンテージと評価される条件を、「立地」「建物」「管理」に分けてご紹介します。
興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら魅力的なヴィンテージマンションの立地条件
ヴィンテージマンションの条件は、築年数が経っている中古物件であることです。
築年数といってもさまざまですが、ヴィンテージマンションの場合、築30年以上であることがポイントになります。
こんなにも古いマンションなのに、「ヴィンテージマンション」として人気があるのはいくつかの条件が関係しています。
まずは「立地条件」についてご紹介します。
人気エリアに建っている
1つ目は、「人気エリア」に建っていることです。
ひと口に人気エリアといってもさまざまですが、たとえばターミナル駅に近いところやメインストリート沿いにあるなどが挙げられます。
もちろん、人気エリアに建っているだけでヴィンテージマンション扱いになるわけではありません。
しかし、条件のひとつとして挙げられるのは間違いないでしょう。
実際、人気エリアに建っている物件は魅力的なデザインが多く、「住んでみたい」と憧れるようなものばかりです。
中古であることがむしろ個性になっているので、何年経っても人気があるのでしょう。
デザインが魅力的
「ヴィンテージ」と言われているだけあり、デザインが魅力的な物件ばかりです。
というわけで、2つ目の条件は「デザイン」になります。
年代物を上手に活かしているので、ただ古いだけではありません。
物件によってデザインはさまざまですが、たとえばクラシックだったりスタイリッシュだったりなどが挙げられます。
なかには、有名な建築家が設計したものもあり、いつまでも注目されています。
管理状態が良い
3つ目は、「管理状態」です。
築30年以上のマンションがヴィンテージマンションとして魅力的なのは、管理状態の良さも条件になります。
ただ古いだけでは、当然「住みたい」とは思いません。
何年経っても人気があるのは、きちんと管理されている証拠です。
劣化すれば修繕し、定期的なメンテナンスが実施されています。
また、住人の管理組合出席率も高く、愛着を持って管理しているため、状態が良い物件が多くなるのでしょう。
価格が高い
4つ目は「価格が高い」ことです。
価格が高いとデメリットになりがちですが、ヴィンテージマンションの条件としては欠かせません。
基本的に、物件は築年数が経つほど価格は低くなります。
それなのに、ヴィンテージマンションは築30年以上なのにそれなりの価格で販売しています。
それは、それくらいの「価値」があるからです。
地域によってどれくらいの価格になるかは変わってきますが、東京ならかなり高い金額で売られています。
たとえば千代田区・港区・渋谷区などが挙げられます。
これらのエリアに建っているヴィンテージマンションは、1960年代の物件も多く高額です。
魅力的なヴィンテージマンションの建物条件
ヴィンテージマンションは立地条件が良いことが分かりました。
では、建物としての魅力はどうでしょうか?
先ほども少しご紹介しましたが、周辺の物件とは違った魅力があるのが特徴です。
ここでは、建物について解説します。
ランドマークと同じ魅力がある
有名なランドマークは、何年経っても他の建物に見劣りしません。
それどころか、いつまでも飽きずに存在感を放っています。
ヴィンテージマンションも、それと同じような魅力があります。
そのため、築30年以上でも見劣りすることなく人気があるのでしょう。
ただ定義はとくに決まっていないため、ヴィンテージマンション=築30年以上の物件ばかりではありません。
なかには築10年以上のものもあります。
この場合、専有面積や坪単価など、他のところで条件をクリアしています。
個性的なものが多い
量産型のマンションではなく、どちらかというと個性的な建物が多いでしょう。
築30年以上ともなると当時流行ったデザインが用いられていますから、現代では個性的扱いになるのも納得です。
たとえば「三田綱町パークマンション」は、都心タワーマンションの先駆者になったとも言われています。
1971年に建てられたツインタワーは19階、地上高さは52mもあります。
東京の都心部に建っていながらも周辺は緑が多く、閑静です。
さらに敷地内には和風庭園があったり、1階には24時間有人のフロント、ガラス張りのロビーラウンジなどまるでホテルのような雰囲気を醸し出しています。
個性的かつ存在感があるのは、ヴィンテージマンションならではでしょう。
存在感がある
先ほども述べたように、とにかく「存在感がある」のがヴィンテージマンションです。
建物そのものに魅力があるだけでなく、周辺環境も非常に優れています。
そのため、遠くから見ても「ヴィンテージマンション」とわかるでしょう。
魅力的なヴィンテージマンションの条件は管理状態でわかる?
最後に、ヴィンテージマンションの管理状態について解説します。
築年数が古いながらもいつまでも人気があるのは、きちんと管理が行き届いているからです。
一体、どんな管理がおこなわれているのでしょうか?
定期的に修繕している
築年数が経っているマンションは、外観が劣っていたりマイナス面が目立ちます。
そのため、ほとんどの方は選ばないでしょう。
一方で家賃が安いという魅力があります。
しかし、ヴィンテージマンションの場合は少し異なります。
築30年以上でも人気がある理由は、定期的に修繕しているからです。
要するに、隅々まで管理が行き届いているため安心安全に住むことができます。
当然ですが、管理されていない物件は老朽化が進み非常に危険です。
何年経っても安全性が高く「住んでみたい」と憧れられるのは、維持管理や修繕が適切におこなわれているからでしょう。
植栽している
自分が住んでいる地域のヴィンテージマンションを見てみてください。
ヴィンテージ感はあるものの、きちんと整えられているのがわかるはずです。
それは、建物だけではありません。
三田綱町パークマンションのように、敷地内には植栽されていたり、庭園があるところも多いでしょう。
またきちんとお手入れされていれば、草木もどんどん成長しマンションの価値も上がります。
今は築年数が浅い物件でも、管理が行き届いていれば将来は付加価値が付く可能性は十分考えられます。
エントランスが豪華
人気の物件を見ると分かりますが、どの物件もとにかくエントランスが豪華です。
ホテルを彷彿させるようなロビーラウンジがあったり、大理石を使った床や壁、天窓があるところなどデザインが優れています。
分かりやすくいうと、「タワーマンションのようなエントランス」になっているのが特徴です。
下記のように物件によって特徴は異なります。
●エレベーターには暗証番号がある
●セキュリティが万全
●ステンドグラスがある
●噴水がある
などが挙げられます。
よく「ラグジュアリーなラウンジ」と表現しますが、ヴィンテージマンションのエントランスも同様でしょう。
隅々までしっかり管理されているわけですから、何十年経っても人気があるのも納得です。
まとめ
ヴィンテージマンションにもいろんなデザインや特徴がありますが、共通して言えるのは何十年経っても魅力的ということです。
立地条件も良く隅々まで管理されているので、いつまでも憧れられる物件なのでしょう。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら