渋谷区の中古マンション|株式会社クローバー > 株式会社クローバーのスタッフブログ記事一覧 > ルーフバルコニーとはどんなスペース?活用方法や利用の際の注意点を解説

ルーフバルコニーとはどんなスペース?活用方法や利用の際の注意点を解説

カテゴリ:知恵袋

ルーフバルコニーとはどんなスペース?活用方法や利用の際の注意点を解説

 

物件情報などで、ルーフバルコニーという記載を見かけることがあるでしょう。
どんなスペースか、どのような活用方法があるのかご存じですか?
こちらの記事では、ルーフバルコニーの特徴と、活用方法についてご紹介します。
また利用の際には気を付けておかなければいけない注意点があるため、ぜひご確認のうえお部屋探しの参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

ルーフバルコニーとは?バルコニーとベランダとの違いは?

ルーフバルコニーとは?バルコニーとベランダとの違いは?

ルーフバルコニーとはどんなものか、またバルコニーとベランダとの違いについて曖昧になっている方もいるのではないでしょうか。
これらはそれぞれ違いがあり、設置位置や広さ、屋根の有無で区別がつけられます。

ルーフバルコニー

ルーフバルコニーとは、下の階の屋根上をバルコニーとして使用しているスペースのことです。
屋根がついておらず通常のバルコニーよりも面積が広いことが特徴で、一戸建てやマンションなどさまざまな物件に設置されています。
バルコニーよりも広く開放的な空間のため、家庭菜園をしたりご家族やご友人との憩いの場としたり、生活スタイルにあわせていろいろな使い方をすることが可能です。
また一般的に物件の最上階に設置されているケースが多いですが、手すりで囲まれているため安全性には問題ありません。

バルコニー

バルコニーとは、屋根のない室外スペースのことです。
ベランダと混同されてしまうことがありますが、広さに関係なく屋根があるかないかで区別をつけられます。
一般的に2階以上の物件にあり、手すりがついており建物の外に張り出すように設置されているのが特徴です。

ベランダ

ベランダとは、バルコニーと異なり屋根がついているものを指します。
そのほかの特徴である、物件の2階以上、建物の外に張り出すように設置されている点などについては、バルコニーと同じとなっています。

ルーフバルコニーを活用して日々の生活の楽しみに

ルーフバルコニーを活用して日々の生活の楽しみに

バルコニーやベランダに比べると、ルーフバルコニーは広々として開放感のあるスペースです。
屋根がなく日当たりも良いため、天気が良い日には気持ちよく過ごせる空間となるでしょう。
こちらの項目では、日々の生活の楽しみになるような、さまざまな活用方法をご紹介します。

食事を楽しむスペースに

椅子やテーブルを置くだけで、食事やコーヒータイムが楽しめる空間が出来上がります。
朝食にあたたかい朝日を浴びながら食事をとることもでき、日々の生活で忙しい方はルーフバルコニーでの食事を、休日の特別な楽しみとすることもできます。
自宅にいながら室外で食事ができ、忙しい日常から離れ、特別なひとときを生活に取り入れられるためオススメです。
また広いスペースであるため、複数人で利用することが可能です。
ご家族やご友人を招いてちょっとしたブランチやパーティーなどをおこなっても、窮屈にならず楽しめるでしょう。

ガーデニングや家庭菜園スペースに

スペースが広いため、ガーデニングや家庭菜園をする空間としても活用が可能です。
屋根がないため、日をさえぎることなく植物を育てられます。
また複数のプランターを置くスペースがあるため、さまざまな花や野菜作りが可能です。
開花・収穫時期が異なる花や野菜を育てることで、ご自身の部屋から植物を見て、季節を感じる楽しみもできます。

リラックススペースとしてくつろぎの空間に

広い面積のスペースであるため、ソファやクッションの設置が可能です。
開放的な空間で、リラックスした時間を過ごせるでしょう。
日中であればソファに座り足を伸ばして贅沢な昼寝のひとときが過ごせるうえ、クッションに身体をあずけて景色をながめたり読書をしたりすることもオススメです。
マットを敷くことでストレッチやヨガもできるため、気持ちの良い日差しを浴びてあたたまりながら、身体を伸ばすこともできるでしょう。
また夜間には、電飾やライトを設置しておけば、点灯して光を眺めて楽しむこともできます。
日々のちょっとした休憩時間や休日の特別な贅沢として、ルーフバルコニーをリラックススペースとするのは、オススメの活用方法です。

ルーフバルコニーを利用する際の注意点は?守るべき規約も

ルーフバルコニーを利用する際の注意点は?守るべき規約も

広々として開放感のあるルーフバルコニーには、さまざまな活用方法があり、日々の生活を楽しむスペースとすることが可能です。
その反面、守らなければいけない規約やキレイに保つためのメンテナンスが欠かせず、居住者は管理を怠らないようにしなければいけません。
また楽しむだけではなく、近隣へ配慮したうえでの利用が必要となります。
下記にて規約と注意点についてご紹介します。

定められた規約がある

ルーフバルコニーには、規約が定められており、居住者はこの規約を守らなければいけません。
規約内容はマンションによってさまざまですが、強いニオイや煙がたくさん出るバーベキューをおこなってはいけない、といった内容が定められていることがあります。
またルーフバルコニーは、災害時の避難場所として指定されていることもあります。
テーブルセットやガーデニングのプランターなどで避難経路を塞いでしまうことがないよう、注意が必要です。
一見すると、ルーフバルコニーは部屋と繋がっているため、その部屋の居住者の専有部分と思われるかもしれません。
しかし、実際にはマンションに居住する全員の、共用部分になります。
そのため、居住者は共用部分であることを理解したうえで、入居前に規約をしっかり確認し利用する必要があります。

定期的なメンテナンスが必要

ルーフバルコニーには屋根がついておらず、広いつくりとなっているため、雨による影響を受けやすくなっています。
溜まった汚れが雨に流されると、排水溝を塞いでしまい詰まる可能性があるため、メンテナンスが必要です。
メンテナンス不足による排水溝の詰まりで、下の階への雨漏りや浸水が発生してしまうと、管理を怠った居住者が、修繕費用を負担しなければいけなくなる場合があります。
そのため、定期的なメンテナンスが欠かせません。
ガーデニングや家庭菜園をおこなう場合は、土が流れてしまわないように掃除や対策が必要です。
また椅子やテーブルなどの大型のものを置いている場合は、足もとに汚れがたまりやすくなります。
汚れに注意して掃除をおこない、キレイに保つよう心がけましょう。

近隣トラブルに注意

ルーフバルコニーは、ご家族やご友人と集まって食事などが楽しめるのも、魅力の一つです。 しかし、近隣トラブルには十分注意が必要です。
たとえば、バーベキューなどをおこなえば、強いニオイや煙が発生してしまいます。
広がったバーベキューのニオイが洗濯物につくことを嫌う人や、煙を不快に思う近隣住民がいることもあります。
そのため、ルーフバルコニーで料理をおこなう際は、メニューや調理方法に気を付けましょう。
またルーフバルコニーは室外のため、音が響きやすくなっています。
音楽や動画を再生したり、騒いでしまったりした場合に気づかぬまま過ごしてしまうと、騒音トラブルにつながる可能性も考えられます。
1度トラブルがおこってしまうと管理会社やほかの居住者への信用にも関わるため、近隣住民への配慮を欠かさず、利用するようにしましょう。

まとめ

バルコニーやベランダに比べ面積の広いルーフバルコニーは、ガーデニングや食事、リラックススペースとしてなどさまざまな活用方法があります。
記事内でご紹介した注意点には気を付け、規約を守る必要がありますが、適切に利用することで日々の生活をワンランク上げる贅沢なスペースとなるでしょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

株式会社クローバー メディア担当

東京都渋谷区を中心に、中古マンションをはじめとした不動産の購入を考えなら、株式会社クローバーにお任せください。単身者やファミリー向けに中古マンションなど不動産情報を数多く取り揃えており、ブログでもマンションに関する情報をご紹介します。


≪ 前へ|築浅の中古マンションを購入するメリットや注意点について   記事一覧   中古マンション購入後すぐと前日までにやることとは?購入後の注意点も解説|次へ ≫

トップへ戻る