渋谷区の中古マンション|株式会社クローバー > 株式会社クローバーのスタッフブログ記事一覧 > 自営業者は住宅ローンに通らない?審査を受けるときのポイントを解説!

自営業者は住宅ローンに通らない?審査を受けるときのポイントを解説!

カテゴリ:住宅ローン

自営業者は住宅ローンに通らない?審査を受けるときのポイントを解説!

自営業を営む方の中には「住宅ローンが利用できないと聞いたけど本当だろうか」と不安に思う方もいらっしゃるでしょう。
自営業者はなぜ住宅ローンが利用できないといわれるのか、どうすれば利用できるのかをあらかじめ確認しておくと安心です。
今回は、自営業者が住宅ローンに通らないといわれる理由や、審査を受けるときのポイントなどを解説します。

自営業者が住宅ローンに通らないといわれる理由

住宅ローンの審査において、金融機関は借り手の返済能力を判断基準として融資の可否を判断します。
しかし、勤め先や収入が安定しているサラリーマンや公務員とは違って、自営業者は仕事の有無や収入が不安定であることがほとんどです。
また、サラリーマンや公務員は病気や怪我をしても、休業補償制度によって一定の収入が保証されています。
一方、自営業者が万が一働けなくなった場合は収入が途絶えてしまい、返済が困難になる可能性が高まります。
このような理由から、自営業者はサラリーマンや公務員に比べると、住宅ローンの審査に通りづらいといわれているのです。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの保証料とは?支払い方法ごとのメリット・デメリットをご紹介

自営業者が住宅ローン審査を受けるときのポイント

住宅ローンの審査では、安定した返済能力があることを証明しなければなりません。
自営業者の場合、直近の3期連続で黒字であることが多くの金融機関で条件とされています。
また、信用情報も住宅ローンの審査における大切なポイントのひとつであり、税金やローンなどの滞納履歴があると審査で不利になってしまいます。
とくに自営業者の場合、自身で手続きが必要な税金が多いため、納付忘れがないよう注意が必要です。
くわえて、住宅ローンを利用する場合は自己資金を用意することが一般的です。
自己資金が多いほど住宅ローンの借入額を減らせるため、審査に通りやすくなります。

▼この記事も読まれています
住宅ローン選びでお悩みの方必見!「フラット35」について解説

自営業者が自宅兼事務所を購入するときの注意点

住宅ローンは「自身が居住する住宅を購入するための資金」であることが条件で、事務所などの購入には原則として利用できません。
ただし、一部の住宅ローンでは「床面積の1/2以上が居住用」であれば利用可能です。
また、住宅ローン控除も「床面積の1/2以上が居住用」である建物が対象となります。
自営業の方が自宅兼事務所を購入する場合は、床面積の比率に注意してください。
なお、サラリーマンや公務員と違って、自営業者は確定申告で毎年住宅ローンの手続きが必要な点も念頭に置いておく必要があります。

▼この記事も読まれています
住宅ローンを滞納するとどうなる?対処法や任意売却について解説

まとめ

今回は、自営業者が住宅ローンに通らないといわれる理由や、審査を受けるときのポイントなどを解説しました。
自営業者が住宅ローンを利用する場合、安定した収入があることを証明したり、自己資金を多めに用意したりすることが大切です。
渋谷区で中古マンションの購入をお考えなら株式会社クローバーがサポートいたします。
お客様に愛情をもち、寄り添ったご提案をさせていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社クローバーの写真

株式会社クローバー メディア担当

東京都渋谷区を中心に、中古マンションをはじめとした不動産の購入を考えなら、株式会社クローバーにお任せください。単身者やファミリー向けに中古マンションなど不動産情報を数多く取り揃えており、ブログでもマンションに関する情報をご紹介します。


≪ 前へ|派遣社員は住宅ローン審査に通りにくい?通過の条件とコツを解説   記事一覧   ネット銀行が提供している住宅ローンのメリット・デメリットを解説!|次へ ≫

トップへ戻る