渋谷区の中古マンション|株式会社クローバー > 株式会社クローバーのスタッフブログ記事一覧 > パワーカップルが組める住宅ローンとは?どんな注意点がある?

パワーカップルが組める住宅ローンとは?どんな注意点がある?

カテゴリ:住宅ローン

パワーカップルが組める住宅ローンとは?どんな注意点がある?

高い収入のある夫婦はパワーカップルと呼ばれ、多額の住宅ローンを組むことが可能です。
しかし、高収入を得ていても高すぎる住宅ローンには注意しなければなりません。
そこでパワーカップルとはどのような夫婦を意味するのか、住宅ローンを組むときのポイントとともに解説します。

住宅ローンをにおけるパワーカップルの定義とは?

パワーカップルとは、夫婦ともに高収入を得ている共働き夫婦のことを指し、その定義は研究機関により異なります。
研究機関によっては異なりますが、主な基準は次のとおりです。

●世帯収入:1,000万~1,400万円以上
●夫の収入:600~700万円以上
●妻の収入:400~700万円以上


ただし、世帯収入が1,000万円を超えていても、夫婦いずれかの収入が基準を満たしていなければ、その夫婦はパワーカップルとは認定されません。

▼この記事も読まれています
住宅ローンの保証料とは?支払い方法ごとのメリット・デメリットをご紹介

パワーカップルが組める住宅ローンの種類

パワーカップルが組める住宅ローンには、おもに次の3種類があります。

●連帯保証:夫婦のどちらかが債務者となり、もう一方は連帯保証人になる方法
●連帯債務:夫婦が相互に連帯し、住宅ローンを組む方法
●ペアローン:夫婦が個別に住宅ローンを組む方法


住宅の名義を1つにまとめたい場合には、連帯保証で住宅ローンを組みます。
夫婦の共有名義にする場合には、連帯債務もしくはペアローンを活用することが一般的です。

▼この記事も読まれています
住宅ローン選びでお悩みの方必見!「フラット35」について解説

パワーカップルが住宅ローンを組むときの注意点

パワーカップルは世帯収入が多いので高額な住宅ローンを組めますが、気を付けたい注意点もあります。

ペアローン

1人で住宅ローンを組むよりも、夫婦それぞれが借り入れるペアローンのほうが借入金額を増やせます。
そのため、ペアローンを選択するパワーカップルも多いのではないでしょうか。
団体信用生命保険もそれぞれが加入しますが、どちらかに万が一のことが起きた場合にも、もう一方の住宅ローンは引き続き残る点にご注意ください。

持ち分の割合に注意

共有名義でマイホームを購入するとき、それそれの借り入れ金額の割合に応じて持ち分を決定します。
しかし、実際の借り入れ金額と持ち分割合に差異があると、差額分は贈与税の課税対象になってしまうのが気を付けたい注意点です。

働けなくなることがある

共働きを前提とした資金計画を立てているとき、働けなくなるリスクに注意しましょう。
子育てや介護、病気などで退職を余儀なくされると世帯収入は大きく減少します。
そのため、パワーカップルでも片方の収入で無理なく返済できる金額を借り入れるようにすると良いでしょう。

▼この記事も読まれています
住宅ローンを滞納するとどうなる?対処法や任意売却について解説

まとめ

パワーカップルとはどのような夫婦のことなのか、住宅ローンの種類や注意点とともに解説しました。
高収入を得ているパワーカップルだからこそ、住宅ローンの組み方や働けなくなったときのリスクに注意が必要です。
住宅購入費用以外にも、教育資金や老後の生活費なども蓄えなければなりません。
そこで、夫婦それぞれの借り入れ額は慎重に判断しましょう。
渋谷区で中古マンションの購入をお考えなら株式会社クローバーがサポートいたします。
お客様に愛情をもち、寄り添ったご提案をさせていただきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

株式会社クローバーの写真

株式会社クローバー メディア担当

東京都渋谷区を中心に、中古マンションをはじめとした不動産の購入を考えなら、株式会社クローバーにお任せください。単身者やファミリー向けに中古マンションなど不動産情報を数多く取り揃えており、ブログでもマンションに関する情報をご紹介します。


≪ 前へ|住宅ローンのフラット50とは?フラット35との違いやメリットをご紹介!   記事一覧   アルバイトで住宅ローンは難しい?フラット35がおすすめな理由も解説|次へ ≫

トップへ戻る